リリースまであと少し!

正式リリースされるまであと僅かとなりました。
そこで改めて現段階で能力の判明している10人のエージェント達をまとめてみました。
PHOENIX(フェニックス)

■出身地:イギリス
■能力:炎を操る
アビリティ
●ブレイズ【C】
・炎の壁を作り出し敵の視界を阻む。触れるとダメージを与える。
・壁の形状はコントロールが可能
・自身には回復効果
●カーブボール【Q】
・敵の視界をくらませることができるフレアボールを投げる
・ボールの軌道は操ることが可能
シグネチャー・アビリティ
●ホットハンズ【E】
・火の玉を投げ、地面を炎上させる。範囲内に入った敵へダメージを与える。
・自身が入ると回復する
アルティメット・アビリティ
●ランイットバック【X】
・任意の場所へビーコンを設置し、効果時間内に敵に倒されるか効果時間が切れるとビーコンを設置した場所でフルHPで復活できる。
RAZE(レイズ)

■出身地:ブラジル
■能力:爆発物を扱う
アビリティ
●ブームボット【C】
・敵を発見すると一直線に向かい爆発するロボット爆弾を設置する
●ブラストパック【Q】
・設置型の爆弾を置き、一定時間が経過するか任意のタイミングで起爆させることが可能
シグネチャー・アビリティ
●ペイントシェル【E】
・一定時間で起爆し、周囲にダメージを与えるグレネードを投げる
・グレネードが起爆後、さらに小型の爆発物をばら撒く
アルティメット・アビリティ
●ショーストッパー【X】
・ロケットランチャーを放ち、着弾すると爆発して周囲にダメージを与える
JETT(ジェット)

■出身地:韓国
■能力:風を操る
アビリティ
●クラウドバースト【C】
・煙幕を放ち、範囲内にいる敵の視界を奪う
・キーを長押し+マウス操作で軌道が変えられる
●アップドラフト【Q】
・他のエージェントがいけない高所へハイジャンプする
シグネチャー・アビリティ
●テイルウインド【E】
・動いている方向へダッシュして距離を詰める。
アルティメット・アビリティ
●ブレイドストーム【X】
・クナイを敵へ投げる。ヘッドへ当たれば1発で倒すことが可能
・クナイでキルをするとクナイが全弾補充される
パッシブアビリティ
●空中でジャンプキーを長押しするとゆっくと降下できる
BRIMSTONE(ブリムストーン)

■出身地:アメリカ合衆国
■能力:現代兵器を駆使する
アビリティ
●スティムビーコン【C】
・ビーコンを設置することにより、範囲内にいる全プレイヤーの連射速度を上昇させる
●インセンディアリー【Q】
・着弾すると一定範囲を燃焼させダメージを与えるグレネードを投げる
・入ると自身もダメージを食らう
シグネチャー・アビリティ
●スカイスモーク【E】
・マップ上から任意の場所へスモークドームを発生させる
・最大3ヵ所まで指定できる
アルティメット・アビリティ
●オービタルストライク【X】
・マップ上から任意の場所へ爆撃を投下する
VIPER(ヴァイパー)

■出身地:アメリカ合衆国
■能力:毒物を扱う
アビリティ
●スネークバイト【C】
・毒の爆発物を射出し、着弾すると範囲内にいる全てのプレイヤーにスロー効果とダメージを与える。
・味方にも少量のダメージを与える
●ポイズンクラウド【Q】
・毒のガスグレネードを投擲し、毒のドームを発生させる
・範囲内は視界阻害の効果、ダメージを与える。ダメージは残りHPが1になるまでとなる
・グレネードは任意でON、OFFをすることができる。回収・再設置も可能
シグネチャー・アビリティ
●トキシックスクリーン【E】
・毒の壁を作り出し敵の視界阻害とダメージを与える
・マップ上の遠い場所へも射出可能
アルティメット・アビリティ
●ヴァイパーズピット【X】
・広範囲へ毒ガスの煙幕を発生させる。視界阻害、ダメージを与える。
・範囲内にいる敵はヴァイパーに赤く強調表示され位置が分かる。
・ヴァイパーが範囲内にいる限り効果は永続し、範囲から外れると一定時間で効果が切れる。
OMEN(オーメン)

■出身地:不明
■能力:影を操る
アビリティ
●シュラウデッドステップ【C】
・指定した場所へ短距離のテレポートをする
●パラノイア【Q】
・当たった敵の視界を阻害する影を飛ばす。効果は2秒間。
シグネチャー・アビリティ
●ダークカバー【E】
・任意の場所へ影のドームを発生させ、敵の視界を阻害する。持続時間は11秒間。
アルティメット・アビリティ
●フロムザシャドウ【X】
・マップ上で指定した場所へテレポートができる。
・敵のマップ上にも特殊なエフェクトが表示される。
CYPHER(サイファー)

■出身地:モロッコ
■能力:罠やカメラを駆使する
アビリティ
●トラップワイヤー【C】
・ワイヤートラップを壁や天井から設置する。
・当たった敵を強調表示させ、移動速度を落とす。
●サイバーケージ【Q】
・トラップを設置し、任意のタイミングで発動させると檻が生成される。
・内部にいる敵の視界を阻害する
シグネチャー・アビリティ
●スパイカメラ【E】
・カメラを壁などに設置する。カメラ視点に切り替えが可能
・カメラ視点でマーキングダーツを射出し、当たった敵を強調表示する。
アルティメット・アビリティ
●ニューラルセフト【X】
・倒した敵から他の敵の位置情報を抜き取り、マップ上に表示させる。
SAGE(セージ)

■出身地:中国
■能力:氷を操る
アビリティ
●バリアオーブ【C】
・分厚い氷の壁を生成し、道を塞ぐことができる。
・防弾効果があるが撃ち続けることにより破壊可能
●スロウオーブ【Q】
・着弾地点を氷の床にするオーブを投擲する。範囲内の敵の移動速度を遅くする。
シグネチャー・アビリティ
●ヒーリングオーブ【E】
・味方のひとり、若しくは自身の回復ができる。瞬間的効果ではなく徐々に回復させる。
アルティメット・アビリティ
●リザレクション【X】
・倒された味方の蘇生ができる。
SOVA(ソーヴァ)

■出身地:ロシア
■能力:電気を操る
アビリティ
●オウルドローン【C】
・ドローンを飛ばして索敵できる。
・ドローンからはマーキングダーツを射出でき、当たった敵を強調表示させる。
●ショックボルト【Q】
・電撃波を放つ矢を飛ばす。着弾すると爆発し、範囲内にいる敵へダメージを与える。
・飛距離とバウンド回数(2回まで)を調整できる。
シグネチャー・アビリティ
●リーコンボルト【E】
・着弾した周辺の敵の位置を強調表示させる矢を放つ。
・ショックボルトと同様に飛距離とバウンド回数を調整できる。
アルティメット・アビリティ
●ハンターズフューリー【X】
・壁やオブジェクトを全て貫通する強力な矢を放つ。
・当たるとダメージと共に位置が短時間強調表示される。
BREACH(ブリーチ)

■出身地:スウェーデン
■能力:地震を操る
アビリティ
●アフターショック【C】
・壁越しに爆風を起こしダメージを与える
●フラッシュポイント【Q】
・壁越しにフラッシュバンを起こしスタンさせる
シグネチャー・アビリティ
●フォールトライン【E】
・壁も貫通する衝撃波を一直線上に放ち、範囲内にいる敵をスタン状態にさせる
アルティメット・アビリティ
●ローリングサンダー【E】
・壁も貫通する衝撃波を放ち、範囲内にいる敵をノックバックさせ、さらにスタン状態にさせる
リリース時には新エージェントも!

製品版では新エージェントも追加されます。
11人目はどのようなエージェントになるのでしょうか。
